2008年12月のNEWS .
トップ
お知らせ&NEWS
業務内容と連絡先
各種保険や制度
参考資料
プロフィール
冬のボーナス前年割れ
民間調査 2年連続、2.9%減
民間調査機関の冬のボーナス予測
(前年比増減率%、▲はマイナス)
一人当たり
平均支給額
支給労
働者数
支給
総額
第一生命経済研究所
▲4.0
0.8
▲3.2
みずほ証券
▲3.2
1.2
▲2.0
三菱UFJ証券景気循環研究所
▲3.0
0.6
▲2.4
三菱UFJりさーち&コンサルティング
▲1.8
0.7
▲1.1
みずほ総合研究所
▲1.6
0.6
▲1.0
野村証券金融経済研究所
▲3.8
1.3
▲2.6
6社返金
▲2.9
0.9
▲2.1
2007年冬実績
▲2.8
1.6
▲1.2
〔
過去のニュース目次へ
〕〔
ページ先頭へ戻る
〕〔
お知らせ&NEWSへ戻る
〕
労政審、年内に結論 雇用保険料率下げ
国庫負担削減 労働側、強く反対
〔
過去のニュース目次へ
〕〔
ページ先頭へ戻る
〕〔
一つ上へ戻る
〕〔
お知らせ&NEWSへ戻る
〕
社会保険保障強化、追加財源の見通しを示す
2015年度に消費税6〜11%上乗せも
〔
過去のニュース目次へ
〕〔
ページ先頭へ戻る
〕〔
一つ上へ戻る
〕〔
お知らせ&NEWSへ戻る
〕
低年金者対策など検討
保険料軽減し税支援 8項目提示
社会保障審議会の年金制度
見直しに向けた8つの検討項目
(1)
低年金者・低所得者対策
▼
保険料軽減支援制度
・
国民年金保険料を所得に応じて軽減し税で補助
▼
単身低所得高齢者への加算
・
低所得の単身高齢者に限り基礎年金を上乗せ
このほか最低保障年金の導入、基礎年金の税方式化
(2)
基礎年金受給資格期間(25年)の短縮
(3)
2年の時効後もさかのぼって保険料を払える仕組みの導入
(4)
国民年金の適用年齢
(20〜60歳)
の引き下げなど
(5)
パート労働者への厚生年金適用の拡大
(6)
育児期間中の国民年金保険料の免除など
(7)
働く高齢者の年金を減らす在職老齢年金の基礎緩和
(8)
標準報酬月額
(月62万円)
の引き下げ
〔
過去のニュース目次へ
〕〔
ページ先頭へ戻る
〕〔
一つ上へ戻る
〕〔
お知らせ&NEWSへ戻る
〕
copyright 鈴木社会保険労務士事務所 2004_ All rights reserved.